Guidelines for Applicants
募集要項
Vision Hacker Associationでは、医療・ヘルスケア領域を起点に社会変革に挑むビジョンハッカーを募集しています。
採択メンバーはアソシエーションの一員となり、150万円の資金支援、最前線で活躍するメンター陣による伴走、社会実装パートナーとの共創支援など、半年間の支援プログラムを活用しながら、事業のバージョンアップを目指します。
既成概念に囚われることなく、大胆なビジョンを描き、10-20年後の医療をつくっていく。そんなチャレンジをご一緒できる方のご応募を、お待ちしています!
採択予定数
採択予定数
最大7名(団体)
1名(団体)につき活動奨励金150万円を助成
募集対象
事業フェーズ
事業創造フェーズ
本格的な事業開始や社会実装に向けて、事業モデルの仮説検証、あるいは実証実験やプロトタイピングなどテクノロジー/プロダクト/サービスの研究・開発中である。
※法人有無や事業実績年数は条件としない
※既に事業実績がある法人による新規事業も応募可能
※年齢も不問です
事業領域
医療・ヘルスケア諸課題に資する領域全般:
(1)予防・健康増進 (2)診断・治療 (3)予後・介護の全領域を対象とします
参考キーワード:
[イシュー]
地域間・国家間の医療格差、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ、女性・ジェンダー・脆弱層への配慮、人口変動・技術革新・気候変動等の社会変容に伴うニーズの変化への対応、医療者の労働環境、担い手不足(診療科の偏り、グローバルヘルス人材など)、母子保健(妊産婦、乳幼児)、伝染病・感染症、栄養改善、薬物乱用、災害・緊急医療、メンタルヘルスなど
[テクノロジー]
オンライン診療、医療用アプリ(健康管理、心電図、治療用など)、ウェアラブルデバイス、PHR[Personal Health Record]、電子カルテ・CRM、AI・ビッグデータの活用(医師診断支援、問診アプリなど)、医療支援ロボット、ゲノム診断など
事業地
不問(国内外問わない)
応募資格
- (1)
- 自由闊達に未来を描き、次世代の医療ヘルスケアを創造し、豊かないのちに溢れる社会へと進化させていく強い意思を持っている
- (2)
- 固定観念や強いこだわりに囚われることなく、アソシエーションのメンバーとして、他者の助言に耳を傾け、協力・学び合いを惜しまず、柔軟に自らを変えていくことができる
- (3)
- 期間中に開催されるキックオフ、中間報告会、ファイナル、研修講義、ピッチ&ブレストなどのプログラムに、代表者あるいは主要メンバーが参加できる
※下記スケジュールを必ずご確認ください
審査基準
(1)ビジョン・インパクト
- 創りたい社会、未来像、世界観を、言語化あるいは可視化できているか
- その実現に向けた直感的なストーリー、シナリオが描けているか
- 事業が成長していった先に、広がりのあるインパクトが期待できるか
(2)解決したい社会課題・創造したい価値
- 誰のどのような課題を解決したいのか、あるいは誰にどんな価値を提供したいのかが明確か。
(3)パートナーシップ・共創性
- 他事業者との共創可能性を視野に入れた設計になっているか
- 自事業だけで解決しようとする閉じた設計になっていないか
(4)持続可能性
- 現時点で完璧な見通しが立っていなくとも、継続的に実施していく事業モデルの仮説がある。(収益の最大化を目指すものである必要はない)
- また、地球環境、資源、生物多様性などとトレードオフの関係になっていないか。
スケジュール
本エントリー締切
2022年8月22日(月)正午12:00(日本時間)
締切延長:2022年8月25日 (木) 正午12:00(日本時間)
- ※
- 想定より多くのプレエントリーをいただいていることを鑑み、応募締切を延長することと致しました。
- ※
- 本エントリーに進むには、必ずプレエントリーが必要です。
ヒアリング面談(該当者のみ)
該当者には、個別にご連絡致します。
審査結果連絡
2022年9月20日頃まで
※審査結果が出次第、随時メールにてご連絡致します。
キックオフ
2022年9月30日(金)
中間報告会
2022年12月23日(金)
ファイナル
2023年3月中旬頃